2025.07.27 13:10盆踊り2025 2日目今日は盆踊り2日目です。晴天ではありましたが、風も吹いていて涼しかったです。今日も元気に演奏と盆太鼓を叩きました。筆者は基本に忠実な叩き方ですが、熟練者たちは「技」を入れてきて、とても感心しました。具体的には「カッ」を入れるタイミングと数なのですが、盆踊りは本当に奥が深いです。最後の方は、やぐらの上でみんなと一緒に踊りました。とても楽しい...
2025.07.26 13:00盆踊り2025 1日目本日は盆踊り初日でした。天気にも恵まれて、とても熱気のある盆踊りでした。盆太鼓は周りに迷惑がかからないように、最後まで崩れずに叩き切る必要があります。つまり、誰もが叩けるものでもなく、盆太鼓を叩きたいひとは とても練習に励みます。子どもたちも練習に余念がなく、見事合格し、最後まで叩き切ることができました。どどん鼓の大人たちは、そんな彼らの...
2025.07.26 12:10グローバルキッズ今日はグローバルキッズの夏祭りに行ってきました。子どもたちが音楽に合わせて、思い思いの衣装で演奏していたのがとても素晴らしかったです!今日のどどん鼓は、大人中心のメンバーで挑みました。毎回最後にあいさつするのは小学生というのが どどん鼓の習わしですが、今回は最年少が高校生ということで、高校生があいさつでした。帰りはみんなでアイスを買ったり...
2025.07.05 11:45星祭2025今日は熊野神社で星まつりに参加してきました。星まつりは2012年から出演させていただいており、もう13年目です。ここで少し師岡熊野神社について紹介しておきます。師岡熊野神社は、724年(神亀元年)に全寿仙人が熊野三山の神々を当地に勧請して創建され、関東で最も古い熊野信仰の拠点として発展しました。885年(仁和元年)には勅使が下向し「関東随...